DigitalCameraWorldに、キャノンの8K60pに対応のCinema EOSに関する噂が掲載されています。
・An 8K 60p Canon cinema camera is already in the field
- キヤノンが8K60pに対応するシネマカメラを開発しただけでなく、ネット上で流れている噂によると、そのカメラのベータ版のフィールドテストが既に行われているということだ。
この新しいCinema EOSはタイトルにある8K60pに加えて、4P90p(12bit RAW)でも録画することができる。センサーにはSuper35が採用され、そして、Cinema EOS C70に続いてほぼ確実にRFマウントが採用される。
キヤノンからは最近8K30pに対応するカメラが登場したばかりですが、早くも8K60pのカメラが登場するのでしょうか。
テスト中のカメラはCinema EOSの上位モデルになりそうなので、アマチュアに簡単に手が届く価格にはならないと思いますが、何年かしたら、コンシューマー機にこのスペックが降りてくるのを期待したいところです。
緑の人
R5 mark2は8K60Pになるのかな
自分は4Kですらつかいこなせてませんが 汗
m2c
凄いスペックですね。
「編集できる環境が整うのか?」と思いましたが、確かフルHD機が出た当時も同じこと思った記憶が?
来年あたりには、当たり前に編集できる環境が出ているかもですが。
BHANG
4K240pも開発しているようだし、技術の進歩は速いですね。
数年後にはそのうち8K120pが収録できるメディアも出てくるんでしょう。