SonyAlphaRumors に、ソニーの超広角単焦点レンズ「FE16mm F1.8」とカムコーダーFX6に関する噂の続報が掲載されています。
・RUMOR: 16mm f/1.8 lens launch was delayed due the production issues?
- 10月14日に、16mm F1.8が2021年の早い時期に発表されると述べたが、新しいソースが、追加情報を提供してくれた。
「新しいGMレンズは、11月4日のサプライズ発表が計画されていたが、製造上の問題で2021年の初頭まで延期された。11月17日にはFX6が正式に発表されるが、残念なことに、2020年の発表はこれで終わりだ。来年はもっとワクワクするような年になりそうだ」
もし、11月17日のFX6の発表が正しい情報なら、16mmが実際に遅れたことがわかるだろう。
以前の噂では16mm F1.8の発表は2021年と述べられていたので、今回の噂が事実だったとしても、以前の噂通りのスケジュールということになりますね。16mm F1.8は他には無いスペックの超広角単焦点レンズで、コマ収差が良く補正されていれば、天体用に活躍してくれそうです。
花秋翠
星景用に24mmをよく使い単焦点でシグマ14mmとの間を埋めるレンズが欲しいと思っていました。
18mmが理想で16mmでは少し広いのですがR系なら後処理トリミングで対応できそうです。
1.8とは言いませんが12mmを2.4位で出してくれれば、大枚はたいてしまった12-24も要らなくなりそうですね(^_^;)
どりゃー
17あるいは18mmではない16mmは新領域の焦点距離で商品力高そうですね。
噂のF1.2レンズはまだでしょうか?
来年以降も期待・注目していきます。
Tsu
動画目的で1224Gを使ってますがF4なので明るいワイドを熱望してます。
少し広いけどシグマ14mmが先か16F18GMが先か・・・悩むところです。
α7SIIIだとより明るいレンズが欲しくなるのは必然!と思い込む病気にかかってます。
すぐに買えませんが発表は早くしてほしいです。