パナソニックのシネマ4Kボックスカメラ「LUMIX BGH1」のスペック

軒下デジカメ情報局に、パナソニックの新しいm4/3のシネマカメラ「LUMIX BGH1」のスペックに関する情報が掲載されています。

軒下デジカメ情報局

  • パナソニックのシネマ4Kボックスカメラ「LUMIX BGH1」の主なスペックは、
    有効画素数1028万画素フォーサーズセンサー、
    マイクロフォーサーズマウント、
    C4K60P 4:2:2 10-bit RAW動画(HDMI出力)、
    C4K60P 4:2:0 10-bit (H.265/HEVC) 内部記録、
    デュアルネイティブISO、ダブルSDカードスロット、
    Wi-Fi・Bluetooth、11800mAh VBRバッテリー対応、
    サイズ93.0x93.0x78.0mm、
    重さ545g(本体のみ)になるらしい。

 

パナソニックのBGH1は、立方体に近い形状のカメラで、シネマカメラとしてはかなり小型軽量ですね。センサーはGH5Sと同じような画素数で、4K動画に特化したカメラになりそうです。

LUMIXブランドなので、コンシューマー向けの製品になるのでしょうかね。あとは、デザインや価格設定が気になるところです。