軒下デジカメ情報局で、ソニーの新しい未発表カメラの登録情報が紹介されています。
- ソニーの「WW638397」が海外の認証機関に登録されました。Wi-Fi(5GHz/2.4GHz)を搭載。(上海索広映像有限公司はソニーの中国子会社)
ソニーが、認証機関に新しいデジタルカメラを登録したので、近日中に新製品を発表する可能性が高そうですね。
新製品候補は、レンズ交換式なら噂のハイエンド機(α9 III?)やα7 IVがまず思い浮かびますが、これらのカメラの発表は来年と噂されているので、今登録するのは、少し時期が早いような気もします。RXシリーズの新型機の可能性も考えられそうですね。
[追記] 軒下デジカメ情報局の新情報によると、WW638397はEマウントカムコーダーの「ILME-FX6V」だったとのことです。
pixy
α99Ⅱが発表されて丸4年なので、後継機の可能性もありますね。
otaru
ヨドバシでAS300などが在庫残少になったのと関係あると嬉しいな
taku
タイミング的にα7IVかα9xでしょうか?
早く先行発表し、α7SIIIの様に少し期間を開けて発売されるのではないでしょうか。
Marbow
Aマウントに期待したい!
77-Ⅲでも、99-Ⅲでも良いので出してください!!
Aマウント切り捨ててませんのメッセージが欲しいです。
BigBoy
RX1RMKIIの後継機を期待します。
・AFの改善
・NDフィルター内蔵
・ボディ内手ブレ補正
以上の改善があれば尚良です。
中判のレンズ固定式カメラでも構いません。楽しみにしてます。
六甲山
RX10Vかなぁ、、Vlog仕様で
曽爾坊
QXのカムバックはないでしょうか
マスク
RX10Vに期待します
IVから3年経っているし、ちょうど良いスパンかと
この機種に手動ズームが付いてくれたら本当に最高なんですが…
ナオピ〜
RX100シリーズですからね?ここまで毎年発売(発表)されてきましたし、、、
99Ⅱユーザー
aマウントに関してはLA-EA5をα99Ⅱから4年後の今出した意味を考えると無さそうな…
RX10Mk5あたりに期待してます
ぽにょ
ミニα9お願いします。
まるち
RX100の後続機に期待しています。VIIで特に不満はありませんが、毎年発売していたので今年も期待してしまいます。
KJ
可能性としてはRX100Ⅷかな、希望としてはRX1RⅢレンズ固定なのだから
レンズ側でもボディでも良いので手ぶれ補正位入り、と50mm70~75mmの
クロップを専用ダイヤルでできるように、そのた目に多少大きくなっても可
ライカQⅡより小さければ良いです。
Philly
FX6ではないでしょうか?カムコーダーや業務用機器等を販売している子会社らしいと他のコメントで見ました
Mistral75
Since the registrant is 上海索広映像有限公司, which manufacture TVs, projectors, camcorders and security cameras, and not 索尼數字產品(元錫)有限公司 , which manufacture digital still cameras and lenses for interchangeable lens cameras, WW638397 is unlikely to be a digital still camera.
愛
新型がフルサイズなら
New α9 はグローバルシャッター
New α7r はクワッドベイヤー
を期待します。
SONYさん我々を驚かせて下さい。