シグマが公式サイトで、12月1日のオンライン新製品プレゼンテーション「SIGMA STAGE Online」の開催を告知しています。
・12/1(火) 21:00 開始|「SIGMA STAGE Online」開催のお知らせ
- 株式会社シグマは、オンラインにてDNシリーズ(ミラーレス一眼カメラ専用)交換レンズ新製品のプレゼンテーションを行う「SIGMA STAGE Online」を、2020年12月1日(火)21時より開催いたします。
シグマが12月1日にDNシリーズの交換レンズを発表するようです。海外では、α7Cにフィットするコンパクトな広角単焦点のFEレンズの登場が噂されていますが、12月1日に発表されるのが、この噂のレンズなのか注目したいところです。
なす
70-200mm F2.8だったりしないですかね。
FullFrameFoveonの進捗も気になるところですが。。。
lk
そろそろRFにZマウントについても考えてほしいところですね。
ayame
ガンガンいきますね
Eマウントは純正に加えてタムロン、シグマのおかげで
重量級から軽量なレンズまで充実具合が半端無いですね
新製品のペースもかつてないハイペースで買う方は迷ってしまい、うれしい悲鳴です。。。
P
70-200mmf2.8をスポーツでぜひ。首を長ーくして待ってます。
以前の噂でも、今年の秋以降だっと思いますので。
楽しみです。
プーアル
RFやZマウントに仮に対応したら、純正レンズの値段が上がってる分、相当売れると思います。
k
50mmF1.4を85mmのように小型軽量化してくれたら嬉しいですね。
でも広角が先かな?
d3
MC-11にてシグマレンズを愛用しまくってます。
SIGMAレンズなら動作精度もかなり高く、RFとFE両方で使えるので。
この利便性を超えるものをミラーレス専用設計レンズでは期待したいですね。
タホ
タムロンの光学性能も素晴らしいですが、シグマはデザインがニュートラルで安っぽくなく、α7シリーズに似合うコンパクトな単焦点が出てくれたら大歓迎です。
shara
何でしょうね?
SIGMAは既にDNレンズで広角ズームと標準ズームのF1.4を出していますから、次は望遠でF1.4?
個人的には小型軽量の70-200F2.8を期待したいです。僅かで良いので900gを切って欲しい。
これが出れば、フルフレームフォビオン機で使いたいレンズが全て揃います。
つくね
A7Cとfpに似合う小型の広角単焦点に期待してます。
キヨシ
Z、RFマウントについてアナウンスが欲しいですね。Eマウントのように制約がありそうな気がしますが…
それでもZマウントはレンズが少なくシグマに頼りたい部分が多くZマウントユーザーと移行したい人は待ち望んでいるハズです。
Eマウントのレンズ充実をみるとものすごい羨ましいです。
直也
Xマウントが出ると嬉しいです!