APS-CのRFマウントカメラ(EOS R7?)のプロトタイプ機が既に出回っている?

Canon Rumors に、APS-CのRFマウントカメラに関する噂の続報が掲載されています。

An APS-C RF mount prototype is currently in the wild [CR2]

  • EOS Rシステムの発売以来、長い間、APS-Cセンサーを搭載したRFマウントカメラの噂が流れていた。キヤノン自身は、そのようなカメラが登場することを肯定も否定もしておらず、これはそのようなカメラが登場するということを意味している。

    最近、APS-Cセンサーを搭載したRFマウントカメラが、一部の写真家の間に出回っているといういう話を2度ほど聞いている。情報筋の一人は、このAPS-Cカメラは「EOS R6とほぼ同じに見える」と主張しているが、これはそれほど意外なことではない。

    プロトタイプ機が出回るところまで来ているようなので、R6との対比は、おそらくかなり正確なものだろう。私は2021年中に「EOS R7」が発表されると思っている。

 

10月に「APS-CのRFマウント機が2021年に登場する」という信憑性の高い噂が流れましたが、今回のプロトタイプ機の話はそれを裏付けるような情報ですね。このAPS-C機はEOS R6をベースにしているようで、小型軽量化を目指したものではなく、7Dシリーズのような高性能なハイエンドモデルになる可能性が高そうです。