Fuji Rumors に、現行GFX100よりも小さいGFXシリーズの新型機に関する噂が掲載されています。
・RUMOR: Smaller Fujifilm GFX100 will Have IBIS and Coming Early 2021
- 以前に述べた、102MPベイヤーセンサーを搭載した現行のGFX100よりも小さいカメラは、2021年の早い時期に登場するだろう。
小型バージョンのGFX100にIBIS(ボディ内手ブレ補正)が搭載されないと推測している人もおり、実際、GFX100のIBISユニットは全く小さいものではない。
GFX 50SとGFX 50Rに、GFX100のIBISユニットを重ねた画像を既に作成しているが、このIBISユニットは間違いなく他のGFXシリーズのカメラには大きすぎる。しかし、富士フイルムは、IBISユニットの小型化で大きな進歩を遂げている。
本日言えるのは次のことだ。「富士フイルムのより小さなGFX100はIBISを搭載している」
この情報は信頼できる情報筋から得られたものだ。
富士フイルムは、Xシリーズ用のIBISユニットをどんどん小型化しているので、GFX 50S/50R並みのサイズでIBISを搭載した新型GFXの登場も十分に有り得そうですね。新型機のボディがIBISを搭載しながらどこまで小さくなるのか興味深いところです。
ムスカ
そこまでのスペックは必要ないと分かっていても、いつもの作品作りを1億画素でやったらどうなるのか…興味がつきません。コンパクトになると…ヤバイなぁ。
P
是非とも、GFX 50Rみたいなレンジファインダースタイルであれば、
気ままなお散歩スナップでも使えそうで良いと思います。
でもお散歩スナップで、1億画素も必要かは別として(笑)
マウントアダプターで35mmモードで使いたいですね。
M.T.H.
GFX50Sと50RにIBISと位相差AFがついたモデルが欲しい!