リコーイメージングのPENTAX official siteに、K-3 Mark III のオールドレンズ対応機能に関するいくつかの情報が掲載されています。
・New APS-C"K-3 Mark III"に込めた想い 第8回
- Kマウントのオールドレンズをマウントアダプターなしに最新のデジタル一眼レフカメラで使えることもPENTAXの魅力の1つ。K-3 Mark IIIでは、より多くの方にオールドレンズの愉しみを味わって頂けるように使い勝手を向上している。
- 従来機種では、予めプリセットされた焦点距離を選ぶようにしていたが、K-3 Mark IIIでは任意の焦点距離を設定できるようにして、一度設定した焦点距離は履歴から選択できるようにした。更に、起動時に設定するだけでなく、MENUで焦点距離の入力を一度行ったらそれを保持して起動時の設定を省略することも可能にした。また、電子ダイヤルで絞りの値を入力して画像のEXIF情報に記録することも可能にした。
- K-3 Mark IIIでは、レリーズした時に絞込み測光を行うようにすることで、絞りリングでの設定を反映したAvモード・ TAvモードでの撮影も可能にした。また、ライブビュー撮影においては、ライブビュー表示中を含めて絞りリングの設定が反映される実絞り測光にも対応。
電子接点非搭載のレンズ使用時に、EXIFに焦点距離に加えて絞り値も記録できるのは、オールドレンズを多様する人にとっては、嬉しい仕様ですね。また、任意の焦点距離を入力できる機能も、中途半端な焦点距離のレンズを使用する場合には大いに役立ちそうです。
町村
流石リコーペンタックスわかっておられます
kooth
任意の焦点距離設定は、
QシリーズではできるのにKシリーズでなぜかできなかった部分。
やっと直るのですね。
kmz
KマウントのMFレンズを収集したくなってしまいますね。
X3
オールドレンズをマウントアダプターで使う際には良い機能ですね。絞りは感覚的に推測できても、やはりExif記録が便利ですからね。
絞りダイヤルで手動記録するだけなのでファームウェア更新程度で済みそうです。他社も追随してくるでしょうか。
SoA
K3MkIII、新しい一方でフィルム時代のレンズにも似合いそうなデザインに仕上がっていますし、ビンテージレンズでじっくり撮りたい人もどうぞと言う事ですよね。
冗長な筒は不要なので、美しい撮影スタイルになりそうで楽しみです。
大吉
MFレンズはAレンズ以外殆ど売却してしまいました。
もう少し早ければ恩恵を受けられたのですが…
未来
過去の機種もファームウェアのアップで対応して欲しいとこですね。
田吾作
ミラーレスの各メーカーも追従して欲しい機能ですね。
れい
素晴らしいサプライズですね。k-1への対応も期待して良いのでしょうか。
どりゃー
瞬間絞り込み測光を採用とは、手が込んでいますね。
ペンタックスではLXのIDM測光(TTLダイレクト測光)以来でしょうか?
f2er
ビジネス規模からいっても、メインストリームでの勝負ではなくて、範囲を限ったセグメントで確実にユーザ確保するという感じでしょうか。
GRもそうですが、この分野ならコレという立ち位置を確立していただいて、事業を続けていってほしいものです。
virgin
これを期にオールドレンズの復刻版を出したら値段はいくらになるでしょうね
FB20
今まで何度も連動爪の復活をPENTAXに希望してきましたが、最終的にこのような解決策が出てくるとは。
私は待てなくて連動爪のあるニコンに移ってしまいましたが、オークションに流したKレンズやMレンズが誰かのもとで再活躍できていると嬉しいものです。
電卓
趣味である以上、こういった機能は重要ですね。
あと、一眼レフの堅牢性と省電力性から、仕事に使う人も一定数出てくると思いますので、全体の機能もお忘れ無く。
そっくりもぐら
吉報です
つぼを攻めてきましたね
趣味の道具なのでたいへん良いと思います
持ってみて手にしっくりくるようなら検討します
イ・ヒ
最新のトレンドである瞳AFや4K動画などには目もくれず
オールドレンズへの対応を強化するあたりさすがペンタックス。
一眼レフの基本性能をしっかり抑えた上で
趣味的な利便性、堅牢性を強化すれば一定数のファンはついてきてくれると思います。
GRとのシナジー効果も出てきているようですし、すごくすごく期待しています。
ペタンク
ファインダーといい、このオールドレンズ対応といい、評価されている部分を伸ばしてきた感じですね。
欠点と言われるAFも測距点の数は大幅に増えましたので、後は動体追従能力だけですね。
老新星
すみません 理解が足りないのかもしれないんですが ペンタックススクリューマウントレンズにKマウントアダプタを装着した場合は、Kマウントレンズと同じ扱いが可能なのでしょうか?
朔
〉老新星さん
おそらく可能だと思います。
m42スーパータクマーは絞り値の手動入力をしなくても実絞り測光で撮れるのでExifが欲しいとかではなければKマウントA以前より使い勝手は良いですけどね笑
K-1でもファームウェアアップデートして同じ仕様にならないかな。。
あとレンズの絞りの動作時のクリック感のセンサー感知でオート追従とかしてくれたら最高だなぁとか思いつつ。。。
scarecrow60
そこを突いて来たか。なかなか分かっていらっしゃる。
m3ほーん
K-3、K-1を使ってみて使いやすいカメラだったと思います。使い手の手になじみやすい一眼レフ。K-1は1Kgある割に小型で軽く感じました。3600万画素あれば風景も十分で、暗所AFも効き、画像劣化も起きにくいのが良かった。K-3は1DXより夜間の飛行機を捉えやすかった。
ニコンがFマウントを半ば捨てた今、唯一の一眼レフメーカーかもしれません。
果たして、どんな性能、特徴を持っているのか楽しみです。