キヤノンのRFマウント用の100mm F2.8マクロの特許

Canon Newsで、キヤノンのRFマウント用の望遠マクロの特許が紹介されています。

Canon Patent Application: Canon RF 100mm F2.8 Macro

  • キヤノンからRFマウント用の等倍マクロが登場するのは間違いなく、それは単に時間の問題だ。この特許出願(2020-204744)はそのようなマクロレンズを示している。

    特許ではかなり複雑な光学設計が示されており、光学系をシンプルにしようとはしていない。多くの実施例はバックフォーカスが短すぎて、実用的なものではないが、RFマウントに採用される可能性が高い実施例もいくつかある。

    全長:100.56
    F値: 2.88
    半画角: 10.96
    全長(前玉からセンサーまで):161.85
    バックフォーカス:15.26

    全長:100.00
    F値: 2.88
    半画角:11.02
    全長(前玉からセンサーまで):166.36
    バックフォーカス:15.78

canon_patent_2020-204744_001.jpg

RFマウントにはハーフマクロの単焦点レンズは既にありますが、本格的なマクロ撮影ができる等倍マクロもぜひ出して欲しいところですね。

特許の実施例のレンズは、バックフォーカスが非常に短くレンズ構成も複雑で、どのような描写をするのか興味深いところです。