富士フイルムが、1月27日にX SUMMIT GLOBAL 2021 のオンライン配信を発表しています。
・FUJIFILM X SUMMIT Announced for JANUARY 27 (Fuji Rumors)
- Fuji Rumorsが12月に述べたように、富士フイルムが1月27日に大きな発表を行う。そして、今、富士フイルムによってこの発表が確認された。富士フイルムは1月27日(ニューヨークでは朝8時、ローマでは午後2時、東京では午後10時)にX SUMMITを開催する。
これまでの噂で富士フイルムは、以下のような製品を発表することが分かっている。
- GFX100S
- GF80mmF1.7
- X-E4
- XF27mmF2.8 MKII
- XF70-300mmF4-5.6
- ノスタルジックネガのフィルムシミュレーション
X SUMMITお予告があったので、富士フイルムの新製品発表は、これまでの噂通り1月27日で確定ですね。GFX100SやX-E4が、噂されているスペックで本当に登場するのか注目したいところです。
カタスマー
GFX100Sのコンセプト説明が楽しみです。
富士フイルムはこの手のプレゼンでのサプライズが無いイメージですが、さらに何か1つサプライズがあると嬉しいですね。
P
おっ、いよいよですね、私はGFX100Sがとても気になります。
思い切った価格に期待してます。
甘党
とても楽しみですね。
何かしらのサプライズも期待してしまいます。
前回のX Summit OMIYA 2020ではファームウェアアップデートによるX-T3のAF強化の発表がありましたが、自分にはとても嬉しいニュースでした。
森人JAZZ
E4の面構えが気になります。
また
楽しみなXF18mmF1.4の
より詳細も判るでしょうが
ネーミングからして手振れ無しなので
そこはちょっと残念です。
日陰坂45
いよいよこの日が近づいてきました。
Xデーとは、正にこの事ですね。
カメラの2種は自分の期待通りで有ることを願っています。
サプライズで、既存GFX50シリーズの大幅値下げ・・・無いかな?
タロウカジヤ
フィルムシミュレーションにはいつも唸らされるので今回も楽しみですが、
それより先に日陰坂45さんの”Xデー”に唸らされました。お上手!
日陰坂45
タロウカジヤさん
唸って頂けてなによりです(笑)
お互いに唸るような発表会に期待しましょう!
セバスチャン
ノスタルジックネガのシュミレーション、昭和40年代前半の「 N 」か後半の「F」
か50年代の「 HR 」の何れがベースになるか楽しみです。
M.T.H.
やはり噂通りの日にXsummit開催ですね!
今回もコロナ禍なのできっと前回のような感じでしょうね。
大方予想通りなんでしょうけど、楽しみです!
フジまる
70-300mmと27mmの価格が早く知りたいですね
ヒガラシ
27mmは寄れるようになってると良いなぁ