以前のソニー「α7 IV」のスペックの噂が信憑性の高いものと確認

SonyAlphaRumors に、ソニーα7 IVとその他の新型カメラに関する噂が掲載されています。

The source of the correct Sony A1 specs also shared the A7IV specs

  • 9月24日に、この情報筋はソニーα1の正しいスペックを提供してくれた。彼の情報が正しい事が判明したので、以下の彼の提供してくれたα7IVのスペックも正しい可能性があることが裏付けられた。彼は更にRXシリーズのカメラが本当に登場することと、更に3台目のカメラの登場も確認している。(以下、α7 IV のスペック)

  • α7IVのセンサーは現行の24MPの使いまわしではなく、高速読み出しの新型センサーが採用される。情報筋は30~32MPの範囲だと述べている。
  • EVFは369万ドットで576万ドットではない。
  • 液晶モニタもほぼ確実に廉価なものになるが、AF性能と画質は一級品になるだろう。
  • 動画は間違いなく4K60pになり、新しいメニューシステムが採用される。
  • 価格は2499ドル程度になるだろう。

 

上記のα7 IVのスペックは数ヶ月前に掲載されたものですが、同じ情報筋のα1(当時はα9 III)のスペックの情報が的中していたので、α7 IVのスペックの情報も俄然信憑性を増してきましたね。高速読み出しの新型センサーの採用で、α7 IVがどこまで高性能化されるのか楽しみです。