富士フイルム「GFX100S」には縦位置グリップは用意されない?

Fuji Rumors にGFX100Sの縦位置グリップに関する情報が掲載されています。

Fujifilm GFX100S No Vertical Battery Grip Option

  • 我々の入手した情報によると、富士フイルムGFX100Sには縦位置グリップが用意されてないということだ。GFXのバッテリーライフは、大きなNP-T125バッテリーのおかげで、かなり良好だ。従ってバッテリーライフの問題はないと思っている。

    しかしながら、ポートレートの縦位置の撮影で、操作性の改善のために縦位置グリップを求めている人には問題があるかもしれない。以下は、噂されているGFX100Sのスペックのまとめ。

    - 発表は1月27日
    - 102MPベイヤーセンサー、裏面照射、像面位相差AF
    - 3方向チルト式物足
    - ボディ内手ブレ補正
    - GFX50Sよりも少し小さい
    - 価格は5999ドル
    - GFX50Sにあったモニタ部の隆起はない
    - 上面のダイヤルは左側のモードダイヤル1つ
    - 方向パッドは非搭載、ジョイスティック搭載
    - 上面液晶
    - 固定式のファインダー
    - 縦位置グリップは用意されない

 

GFX50Sには縦位置グリップが用意されていましたが、GFX100Sには用意されないというのは少々不思議ですね。あまりグリップの需要がなかったのか、さもなければ、縦位置の操作性で現行のGFX100と差別化を図ろうとしているのでしょうか。