シグマはZマウントやRFマウントのレンズを投入する可能性はあるが、現時点では開発リソースが足りない

シグマの山木社長が、ICANのインタビューでZマウントとRFマウントのレンズについてコメントしています。

The path of the little samurai(found via Nikon Rumors

  • カメラの販売台数が少なくなっているということは、レンズを購入する顧客が少なくなるということでもあるので、短期的な戦略としてはニコンZマウントやキヤノンRFマウントのレンズを投入する可能性もある。しかし、今のところ当社のレンズの受注数は、当社の製造能力、特に研究開発部門の処理能力を超えている。

 

シグマの山木社長がZマウントやRFマウントのレンズ投入の可能性を示唆していますが、シグマの研究開発のリソースが足りていないようで、現時点ではEマウントやLマウントのレンズ開発で手一杯の状態のようですね。

以前に、「大人の事情」でタムロンやシグマは、ZやRFマウントのレンズの開発は難しいという話も出ていましたが、ZやRFマウントのレンズが登場しないのが単に開発リソースの問題なら、いずれこれらのマウントのレンズが登場してくる可能性が高そうです。