ヨドバシカメラの1月下期のランキングではEOS R5 / R6がワンツー

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2021年1月下期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

キヤノンの逆襲が始まった! デジタル一眼カメラ1月下期の売れ筋トップ10

  • データ集計期間 : 2021年1月16日~1月31日

    - 第1位 キヤノン EOS R5 ボディ
    - 第2位 キヤノン EOS R6 ボディ
    - 第3位 ソニー α7C ズームレンズキット
    - 第4位 ソニー α7S III ボディ
    - 第5位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
    - 第6位 ソニー α7C ボディ
    - 第7位 ソニー α7 III ボディ
    - 第8位 ニコン Z 7II ボディ
    - 第9位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
    - 第10位 パナソニック LUMIX S5 標準ズームレンズキット

  • 「EOS R5」は、1月上期に続いて3期連続のトップに君臨。2位には「EOS R6」が続き、両機のワンツーは、「EOS R6」発売直後の2020年9月上期以来。供給不足に悩まされ続けてきたキヤノン勢の本気の逆襲が、いよいよ始まった感じだ。
  • ソニー勢は3位から7位までのランキング中盤を4機種5モデルがガッチリとおさえている。前回よりも1モデル減ったものの、豊富なラインナップの強さは相変わらずだ。
  • 8位のニコン「Z 7II」と10位のパナソニック「LUMIX S5 標準ズームレンズキット」は、いずれも前回ランク外からの復活を果たした。

 

キヤノンのR5とR6は昨年12月ごろから供給不足が解消されてきて、ようやく勢いが出てきましたね。

ソニーは引き続き堅調で、ヨドバシでは長い間上位にランクインしていたα7 III に代わって今はα7Cが売れ筋になっているようです。

ニコンはZ7IIがランク外から復活していますが、12月発売の新製品なので、もう少し上を狙いたいところかもしれません。