シグマが「28-70mm F2.8 DG DN Contemporary」を正式発表

シグマが、Eマウント/Lマウント用のコンパクトな大口径標準ズーム「28-70mm F2.8 DG DN Contemporary」を正式に発表しました。

28-70mm F2.8 DG DN Contemporary(製品ページ)

  • 発売日は2021年3月12日、希望小売価格11万円(税込)。フード(LH706-01)付。マウントはLマウントとEマウント。
  • 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporaryは、高い光学性能、F2.8通しの明るさ、軽量コンパクトなレンズボディという特長を併せ持つ、従来の常識を塗り替える標準ズームレンズ。24-70mm F2.8 DG DN | Artをベースに、広角側を28mmから設計することで、高い光学性能はそのままにレンズボディを大幅に小型軽量化。クラス最小最軽量を実現した。
  • レンズ単体の重量は470gで、SIGMA fpに装着した場合の全体重量は約890g。
  • 軽量なプラスチック製パーツを中心に構成されていますが、ビルドクオリティにも一切妥協はなく、撮影機材としての操作感と品位においても期待を裏切らない。

sigma_28-70mmF28C_of_002.jpgシグマの28-70mm F2.8 DG DNは、F2.8通しの標準ズームとしては非常に軽量コンパクトで、小型のfpと組み合わせるのにぴったりのレンズですね。

小型軽量でも鏡筒のクオリティを重視しているようで、質感や操作感には期待できそうです。光学性能も定評のある24-70mm F2.8 DG DN Artと同程度ということなので、サイズから想像する以上の画質が得られそうですね。