キヤノンが来年1億画素のEOS Rを発表?

Canon Rumors に、キヤノンのRFマウントの高画素機に関する噂の続報が掲載されています。

Canon to release a 100mp EOS R system camera next year [CR2]

  • EOS R5の高画素機の噂は、このカメラの発売時から流れており、多くの人が80MPセンサーのカメラの情報を流していたが、状況から見て、キヤノンは更に解像度を高くするだろう。

    ある信頼できる情報筋に聞いたところによると、キヤノンは新しい高画素機に搭載するセンサーを、まだ決定していないということだ。この高画素機はEOS 5Ds / 5Ds Rを置き換えるものだ。

    どうやら、現時点のキヤノンの目標は、EOS R5の45MPセンサーと新しい高画素センサーとの違いを更に大きくするために、高画素センサーを100MP以上にすることのようだ。

    同じ情報筋によると、この高画素機は単にEOS R5のボディに高解像度センサーを搭載したものではなく、風景やスタジオカメラマン向けのカメラになるということだ。それがエルゴノミクス的にどのような意味を持つのかは分からない。

 

これまでEOS R5の高画素バージョンには、75MP~80MPのセンサーが搭載されると噂されていましたが、100MP以上の超高画素センサーが搭載される可能性があるようですね。100MP以上の高画素機だと、確かにEOS R5との棲み分けは明確になりそうです。

この高画素機はセンサーを換装しただけでなく、風景やスタジオ向きに作り直されるようなので、ボディのデザインや機能など、EOS R5とは結構異なるカメラになるかもしれませんね。