シグマ「fp L」の連写は10コマ/秒、IBISとメカシャッターは非搭載

軒下デジカメ情報局に、シグマ「fp L」のスペックに関する追加情報が掲載されています。

軒下デジカメ情報局

  • シグマ「fp L」補足。手振れ補正は電子式。電子シャッターのみ。動画は4K30p、FHD120pまで。連写性能は最高10コマ/秒。サイズはfpと同じで、重さは375g(本体のみ)。バッテリーはBP-51で、撮影可能枚数は240枚。EVF-11の側面にはLCD/EVF切り替えスイッチとヘッドホン出力端子、SSD用端子あり。

 

fp Lの手ブレ補正は電子式で、IBISは搭載されていないようですね。fp同様、メカシャッターも搭載されていないようです。動画は4K30pで連写は10コマ/秒ということなので、動画や連写に関しては同じ61MP機のα7R IVと同程度のスペックですね。

バッテリーはfpと同じで、撮影可能枚数はfpより40枚減っているようです。重さは5グラム重くなっていますが、fpとほぼ同じですね。