2020年のミラーレスカメラの生産台数はソニー115万台、キヤノン105万台、ニコン25万台

SankeiBizのデジタルカメラに関する記事に、2020年のミラーレスカメラと一眼レフの生産台数の情報が掲載されています。

デジカメ市場、プロ向けミラーレスで激戦

  • 調査会社テクノ・システム・リサーチによると、2020年のミラーレスの生産台数計326万台のうちソニーが115万台で首位、キヤノンが105万台で2位だった。ニコンは25万台にとどまる。
  • 一眼レフは計239万台のうち、キヤノンが171万台、ニコンが65万台だった。
  • カメラ映像機器工業会によると、ミラーレスの2020年世界出荷は前年比25.9%減の293万台となった。一眼レフは237万台(47.3%減)だった。

 

昨年のミラーレスカメラの生産台数はソニーとキヤノンは僅差ですが、ニコンはかなり差をつけられているようです。また、一眼レフの生産台数でもキヤノンがニコンの2倍以上で、結構差が開いていますね。ニコンはQ3以降、Z6IIとZ7IIの販売が非常に好調と言っているので、今後の巻き返しに期待したいところです。