軒下デジカメ情報局で、OMデジタルソリューションズの未発表カメラの登録情報が紹介さています。
- OMデジタルソリューションズの未発表デジタルカメラ「IM024」が中国MIITにも登録されました。Wi-Fi(2.4GHz)とBluetoothを搭載。
2月にロシアの認証機関への登録が確認された「IM024」ですが、中国MIITへの登録も確認されたようなので、着々と準備が進んでいるようですね。
このカメラの詳細は不明ですが、OMDSが以前にインタビューで述べていた「みなさんが『おー』と声を上げるような、特集を組まなきゃ、みたいな新製品」だとすると、ハイエンド機(E-M1X後継機あたり?)でしょうか。
OMDS応援
小型軽量化されたLマウントフルサイズカメラなら『おー』と声を上げたくなる、特集を組まなきゃ、みないな新製品になるかもしれませんが、まだ時期尚早の様な気もします。個人的にはPEN-F mk2だと喜ばしいです。
秋
2.4GHz帯だとハイエンドではないかも?
E-M1、5、10は更新済みですから既存のシリーズなら1Xかpenだと思いますが、この煽り方は大物の予感、、、
まさかのPEN-F、とか、、、。
ヒョロガリ
PEN-F2も気になりますね。
でもココは、ガワはそのまま(アクセサリー共通)で
中身をブラッシュアップした「Tough TG-7」だったら、とうっすら期待します。
↑
絞り優先AE時の絞りの自由度が高くなって、手ブレ補正強化されてたら嬉しいです。
OMDS頑張れ
5GHz帯ではないので、E-M1XではなくPENかToughかなと思います。
PEN-F2だったら面白いですね。
京野菜
E-M1Xはもちろん、PEN-F2でも5ghzは惜しまないように思います。
フォーサーズのアカウントがイベント予告しているのを見ると(静かにあっさり発表されるのが通例な)PEN LiteやToughでも無さそうですし...何が来るのでしょうか。
けん
お散歩用にX-E4が気になっていたのでPen-Fだと嬉しいなぁ。楽しみですね。
ちゃちゃまる
OMDS 期待します。これから「おー」と驚くようなカメラ期待してます。
としにい
>Wi-Fi(2.4GHz)とBluetooth
OM-DやPENより toughシリーズっぽい感じですね。
M.ZUIKO 8-25mm F4.0 PROの発売日も発表されると嬉しいです。
4月3日はフォーサーズの日。
ツイッターの縦読みとか、以前のオリンパスではやらなかった宣伝です。新会社OMデジタルソリューションズになって、いろいろと自由になれた証拠かな?
楽しい発表があるといいですね。
pen-fファン
防塵防滴になったpen-f2だったら即購入ですが、多分違うし、出るのはまだまだ先ですよね〜