ソニーが「FE 24mm F2.8 G」「FE 40mm F2.5 G」「FE 50mm F2.5 G」を正式発表

ソニーが24mm、40mm、50mmのコンパクトなGシリーズの単焦点レンズを正式に発表しました。

Sony announces compact 24mm, 40mm and 50mm full-frame primes(DPR)

  • ソニーは「FE 24mm F2.8 G」「FE 40mm F2.5 G」「FE 50mm F2.5 G」の一連のコンパクトな単焦点レンズ群を発表した。3本のレンズは全て同じサイズで、重量もほとんど同じで、価格も同じ599ドルだ。
  • 全てのレンズのサイズは64mm x 45mmで、重さは162~174グラムだ。全てのレンズは高解像力と様々な収差の抑制のために非球面レンズを使用しており、加えて24mm F2.8と50mm F2.5は色収差を抑えるためにEDレンズも使用している。
  • フォーカシングレンズはデュアルリニアモーターで、我々の初期インプレでは、静かでほぼ瞬時に合焦する。

  • 最短撮影距離は0.18m(24mm)から0.31m(50mm)だが、AF使用時はこれより若干長くなる。最大撮影倍率は40mmは0.23倍、50mmは0.21倍の高倍率だが、一方、24mmは0.19倍だ。
  • どのレンズにもデクリック可能な絞りリングと、リニアレスポンスのフォーカスリングが採用され、カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタンが搭載されている。フィルター径はいずれも49mmだ。ソニーはこれらのレンズは防塵防滴仕様だと主張している。
  • 3本のレンズの発売日は5月中旬で、価格は599ドルだ。

sony_24mmF28_40mmF25_50mmF25_dp_002.jpgソニーの新しい3本のGレンズは小口径で軽量コンパクトなレンズですが、高級感のある仕上がりで、シグマのI seriesと同じような位置付けの製品でしょうか。価格は599ドル(約6万5000円)となっていて付加価値税を考慮しても噂されていた価格(700ユーロ)よりも安価ですね。