ニコンが「Z 9」の開発を発表、年内の発売を目指す

ニコンが、Zマウントのフラッグシップ機「Z 9」の開発を発表しました。

フラッグシップモデルのフルサイズミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を開発

  • 株式会社ニコンは、「ニコン Z マウント」を採用した初のフラッグシップモデルとなる、フルサイズミラーレスカメラ「ニコン Z 9」の開発を進めている。発売は、2021年内を目指す。
  • ニコンの最先端技術を「Z 9」に結集させ、静止画・動画ともに過去最高の性能を発揮することを目指している。幅広いジャンルで活躍するプロフェッショナルの極めて高いニーズに応えるべく、鋭意開発を行っている。
  • 新開発のニコンFXフォーマット積層型CMOSセンサーと画像処理エンジンを搭載。また、次世代の映像表現を見据え、8K動画撮影をはじめとした、さまざまなニーズやワークフローに応える多彩な動画機能を有している。
  • 「Z 9」は、道具としての使い心地を極め、これまでの一眼レフカメラ、ミラーレスカメラを超える新しい映像体験を提供する。

nikon_z9_of_202103_001.jpg噂通り、本日、ニコンZ9の開発が発表されましたね。詳細スペックは分かりませんが、新開発の積層型CMOSと画像処理エンジンが採用され8K動画に対応しているということなので、かなりのハイスペック機になるのは間違いなさそうです。

外観はグリップ一体型で、ファインダーの形状もZ6/Z7とは変わっていて、より精悍なデザインになっているという印象です。