ヨドバシカメラの3月下期のランキングで「α1」が初登場で1位

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2021年3月下期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

首位交代! 5010万画素フルサイズミラーレスが一眼ランキング初登場で1位を奪取

  • データ集計期間 : 2021年3月16日~3月31日

    - 第1位 ソニー α1 ボディ
    - 第2位 キヤノン EOS R5 ボディ
    - 第3位 ソニー α7 III ボディ
    - 第4位 ソニー α7C ズームレンズキット
    - 第5位 キヤノン EOS R6 ボディ
    - 第6位 ソニー α7S III ボディ
    - 第7位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
    - 第8位 ソニー Cinema Line FX3
    - 第9位 ソニー α7 III ズームレンズキット
    - 第10位 ソニー α7R IV ボディ

  • トップに輝いたのは、約5010万画素センサー搭載のソニー「α1」。12月下期から首位をキープし続けてきたキヤノン「EOS R5」を抑えての首位奪取だ。ソニー勢は、7機種8モデルでトップ10を制した。
  • 首位を明け渡し、2位となったキヤノン「EOS R5」だが、供給はだいぶ安定してきている。今後も首位返り咲きを狙って、トップを脅かす存在であり続けるに違いない。

 

非常に高価なカメラにもかかわらず、ソニーα1が初登場で1位を奪取しました。このα1の勢いがどこまで続くのか興味深いところです。ソニーはα7を含めて8モデルがランクインしていて、引き続き絶好調ですね。

キヤノンはEOS R5が久しぶりの首位陥落となりましたが、供給も安定してきたということなので、今後も首位が狙えそうですね。

前回に続いて、ヨドバシのランキングにはソニーとキヤノンしか入っていないので、他のメーカーにもがんばって欲しいところです。