SonyAlphaRumors が、次に登場するソニーの新しいEマウントカメラの情報を間もなく公開すると予告をしています。
・TEASER: The next new Sony E-mount camera will be the....
- 私の復帰を祝って、ソニーの次のEマウントカメラに関する99.999%正確な噂を投稿する。このカメラがどのようなものか、そして、いつ登場するのかも分かっている。この噂の完全な情報は、ロンドン時間の月曜日の15時に公開するつもりだ。
ソニーから次に登場する新型Eマウントカメラは、モデルチェンジの順番から考えると、α7 IVの可能性が一番高いような気がしますが、どうなることでしょうか。
その他のカメラでは、以前に102MPセンサーを搭載したα7R Vの噂も流れていましたが、「α7R Vは2021年に登場するかどうかは不明」とSARは言っていたので、この時期に登場する可能性はあまり高くないような気がします。
kip
私のα7RIIIがいい感じに馴染んできたので
無印Ⅳが3000万画素オーバーなら乗り換えor値段良しなら買い増しさせて頂きます
あと4K60fps、バリアングルなら問題ないんで発売だけ早急にしてほしいですね
蘇にお
いよいよですか!α7iii発売から三年過ぎてるので劇的なバージョンアップを期待ですね。
R6と全面対決でしょうか。
ムスカ
今、使ってるα7R3の完成度が高くてなかなか買い換えようと思えません。高画素、高感度耐性の丁度良いバランスの新型機をお願いします。
( ・`ω・´)
Eマウントならフルサイズばかりでなくα6400や6600の後継機か上位機種を出して欲しいですね
電子シャッターで追従20~30コマで鳥瞳AF搭載
2400万画素でなく新型センサーと新しい画像処理エンジンBIONZ XRで
ポック
R5対抗のα7RVが来ないかな。
同じ価格帯くらいで。
涼子
タムロンがAPS-C用レンズを頑張ってくれてるのでFX3のAPS-C版を出してほしいです。
まめたろう
バリアングルなら買い替えるけど、α7Cが出ちゃったから無印にバリアングルはつかないですかね。
ガトー
私もRⅤを待っています 動画8Kは無いと思うのでR5と同価格帯
高画素だけでは勝負にならない 連写もα1とのバランスとってくるだろうし
7Ⅳよりは予想しがたいスペック 下手するとCannonに一気に持って行かれる可能性も 期待を超えたものをと思っています
マー坊豆腐
α7SⅢを基準にしているのか、α7RⅣを基準にしているのか、という点に興味があります。とくにEVFに関して、解像度や見え方が大きく改善されていると良いのですが。
Capture
順当なら無印7Ⅳでしょうが、APS-Cもありそう。びっくりは9Ⅲでしょうか。7RⅤは画素数番長になりそう。
7RⅢ使用中の身には、9Ⅲが気になります。
みうら
α9のAPS-C版、まだ期待しています!!。
つくね
a7IIIかa6400の後継機でしょうか?
そろそろ新しいセンサーのAPS C機も欲しいです
モニカ
36MP、BIONZ XRを搭載してほしいですね。
R系が高画素化しすぎなので、無印を高感度性能を犠牲にしない範囲で画素増やしてほしいです。
LA-EA5対応はお願いします。
zae
いかにもソニーっぽくα7CRとか出してこないかな
結構本気で期待しています
ロージンバック
新型はα7 IVだと思いますが、 α7 IIIを価格を下げて(10万円台後半)併売にすれば、他社にとってはきびしいシェア争いになっていきますね。個人的にはAPS-Cの新型を見てみたいところです。
Planar
本命は無印7Ⅳでしょうか。
R系については
更なる高画素化が進むのでしょうが、
RⅢでもまだまだいけるんじゃないでしょうか?
画像処理エンジンとEVFをを最新のものに置き換えた
Type Bなんて出たら
向こう3年は戦えるんじゃ?
プラナー
Rシリーズの5万円キャッシュバックが終わる頃に合わせて発表とすると、8000万画素越えの7RⅤか3000万画素越えの7Ⅳか9Ⅲでしょうか。個人的には7RVに期待です。