コシナが、VMマウント用の広角単焦点レンズ「ULTRON Vintage Line 28mm F2 Aspherical」を正式に発表しました。
・ULTRON Vintage Line 28mm F2 Aspherical
- 歴史的な名作とされるクラシックレンズのスタイリングを彷彿させる外装に、現代的な撮影機材にマッチする光学性能のレンズを組み合わせた広角レンズ。開放絞り値を実用的なレベルに抑えることで、コンパクトさと光学性能の高さを両立。
- 1950年代(TypeⅡは1970年代前半)に発売された名玉を想起させるクラシカルなデザイン。
- 全てのパーツは金属製で質感や操作感にも優れ、レンズを所有する悦びを提供。
- デジタルカメラでの使用を考慮し、画面周辺部での色被り対策を施した7群10枚構成の光学設計を採用。
- 距離計の連動最短撮影距離0.7mを超えて0.5mまでピント合わせが可能。
- ピント調整は、距離リングに加えフォーカシングノブでの操作も可能(Type I)。
- 指がかりの良い形状のフォーカシングレバーが、迅速かつ確実なピント操作をサポート(Type II)。
- 高い精度で加工・調整された総金属製ヘリコイドユニットと、適度なトルクを生み出す高品質グリースの採用により、滑らかな操作感覚のフォーカシングを実現。
- 希望小売価格は税別10万円、2021年5月発売予定。
新しいULTRON 28mm F2は、Vintage Lineになってレトロ調でより質感の高い仕上げになっていますね。光学系も旧型のULTRON 28mm F2から一新されて非球面レンズも採用されているので、描写も期待できそうです。
Cotan
外装は真鍮製ということで質感が最高に良さそうですね!
最短撮影距離0.5m、重さ200g前後、フィルター径φ39mm
お写ん歩スナップに素敵な予感 *^-^*
老新星
このメーカーのレンズには興味はあるのですが、ときどきデジカメウォッチに赤城さんのレビューがあがる以外にはあまり使用感がわからないので、なかなか手が出ません。ついZeissのほうを選んでしまいます。もっと知りたいレンズです。