ソニーが国内で「ILCE-7RM3A」「ILCE-7RM4A」を正式発表

ソニーが、海外で先行発表されていた「α7R III」と「α7R IV」のマイナーチェンジモデルを国内で発表しました。

α7R III(ILCE-7RM3A)

α7R IV(ILCE-7RM4A)

sony_A7R4A_of_back_001.jpg

新型と旧型の違いは液晶モニタが144万ドットから236万ドットに高画素化されたことと、バッテリーライフが10枚減少しているだけで、ごく小規模なマイナーチェンジとなっています。

新型機の機種名は「α7 III」「α7R IV」のまま(型番には「A」がついていますが)で、プレスリリースも出ていないので、ソニーは新型であることをアピールするつもりは全くないようですね。外観は背面のモニタ下部の「sony」のロゴが無くなった(上の画像)のが唯一の違いのようです。

ソニーストアでの価格はILCE-7RM3Aが税込36万1900円(旧型は36万2868円)、ILCE-7RM4Aが43万8900円(旧型も43万8900円)で、α7R IVは同じ価格ですが、α7R IIIは若干安くなっているようです。