キヤノンの「RF85mm F1.4L」の特許

Canon News で、キヤノンのフルサイズミラーレス用の85mm F1.4の特許が紹介されています。

Canon Patent Application: Canon RF 85mm F1.4L

  • キヤノンEF85mm F1.4Lは、EF85mm F1.2LとEF85mm F1.8の間のスイートスポットを突いて、瞬く間にヒットした。この特許出願(特開2021-081531)の85mm F1.4はRF85mm F2よりもずっと複雑なので、このレンズはLレンズだと確信している。

    私としては、F1.2Lと、一般向けのF2 STMとの間に位置するF1.4の単焦点レンズシリーズが欲しい。

    この特許出願の実施例の一つは、RFマウント用にしてはバックフォーカスがかなり短いが、RFマウントに適合するいくつかの実施例もある。

  • RF85mm F1.4L
    焦点距離:82.64
    F値:1.45
    半画角:14.67
    像高:21.64
    全長(前玉からセンサーまで):113.70
    バックフォーカス:18.16

    焦点距離:82.86
    F値:1.45
    半画角:14.63
    像高:21.64
    全長(前玉からセンサーまで):128.50
    バックフォーカス:17.13

canon_patent_2021-081531_001.jpg

キヤノンは、EFレンズでは85mmにF1.2とF1.4の両方をラインナップしていたので、RFレンズが同様の製品ラインナップになったとしても、それほど不思議はありませんね。F1.2のレンズは大きく重く高価なので、50mmや85mmはより実用的なF1.4クラスが欲しいという方も多いかもしれません。