「OLYMPUS PEN E-P7」の詳細スペック

43Rumors に、OMDS「E-P7」のプレステキストが掲載されています。

Olympus E-P7 press text and full specs leaked

  • 以下はリークしたプレステキストだ。

    E-P7はPENシリーズの特徴であるシンプルで上質なデザインを追求し、小型軽量で美しいディテールを備えている。フロントとリアの各ダイヤルにはアルミ削り出しパーツを採用するなど、細部にまでこだわった洗練されたデザインとなっている。

    - 2000万画素 LiveMOSセンサー
    - TruePic VIII
    - 4.5段分の効果の5軸手ブレ補正
    - 4K動画
    - 顔優先AFと瞳優先AF(顔や目が一部隠れていても自動検出可能)
    - AF測距点は121点
    - 測光範囲:-2EV~20EV
    - ISO200-25600
    - メカシャッター:1/4000秒~60秒、シンクロ1/250秒以下
    - 電子シャッター:1/16000秒~60秒
    - 連写:8.7コマ秒、静音連写15コマ/秒
    - 動画は4K30p、フルHD60p、
    - タイムラプス動画
    - ハイスピード動画:1280x720 120fps(MOV)
    - ガイドナンバー5.4のフラッシュ内蔵、コマンダー機能あり、ホットシューあり
    - プロファイルコントロールとアートフィルター搭載
    - スマートフォンアプリ「OI.Share」対応
    - 自撮り対応のチルト式3.0型104万ドット液晶モニタ
    - USB充電対応(USB Micro-B)
    - HDMIマイクロ端子(タイプD)
    - バッテリー:BLS-50、バッテリーライフは約360枚
    - 幅118.3mm x 高さ68.5mm x 奥行き38.1mm
    - 重さ337g(BSL-50バッテリーとメモリカード含む)、本体のみ289グラム

OMSD_Olympus_E-P7_006.jpgE-P7のスペックは、EVFが非搭載なことを除けばE-M10 Mark IVとほぼ同じですね。像面位相差AFは採用されていないようで、特に目を引くような機能はありませんが、この種のカメラとしては、まずは必要十分なスペックと言ってよさそうです。