Canon Rumors に、RF14-35mm F4L IS USM の発表時期に関する情報と、価格の予想が掲載されています。
・Canon RF 14-35mm f/4L IS USM to be one of the next lenses announced
- キヤノンは来月か再来月に、RFレンズのラインナップにもう一つ広角ズームを追加する予定だ。RF15-35mm F2.8L IS USMの弟分のRF14-35mm F4L IS USMの登場が期待される。
このRF14-35mm F4L IS USMの商品コードは4857C005だ。登場が噂されているRFレンズのリストには、かなり以前からRF14-35mm F4L IS USMが掲載されている。
このレンズの価格は現時点では分からないが、予想するなら、1199~1299ドルだろうと思う。
数日前に軒下デジカメ情報局が情報をリークしていたRF14-35mm F4Lですが、Canon Rumorsもこのレンズの近日中の発表を確認したようです。このレンズはIS非搭載になるのかと思いましたが、Canon Rumorsの情報ではISの記載がありますね。
価格に関する情報は現時点では無いようですが、Canon RumorsはRF24-105mm F4Lより少し高い程度の価格を予想しているようです。
karatake
14,5万円くらいですか、RFのLとしては安い方ですね。
広角端2mm広くなっていて、かつ小さくて写りが良いとなれば買いですね!
Oort
結局、大三元、小三元とも欲しくなるような魅力的なレンズになりそうですね。大きさ、重さが楽しみです。
KJ
1200〜1300ドル、量販店の初値149.800円専門店その1割安ぐらいなら
売れそう、というか欲しいです。
ソニーミラーレスがメインとなりキヤノン一眼レフを休眠させて
いますが、これを機にキヤノンミラーレス導入するかはR3の
価格次第か。
ASA
ただでさえブレに強い広角で、協調補正による凄まじいISに期待。
どりゃー
IS搭載ですか!
価格も抑えられているとすると凄い商品力高いですね。
手持ちであらゆる状況で撮影できる凄いレンズになりそう。
しゅう
価格は、まだ「予想」なので期待しすぎない方が良いと思いますが、15万前後で出てくると、EF16-35F4 ISからの買い替えを検討します。
15万が安いとは思いませんが、広角側が2mm広がるのと現在のRFレンズの相場からそれ以上安くは望めませんので。(この辺りがキヤノンの上手いところなんですよね)
rocky
これでやっと、小三元が揃いますね。
EF16-35F4 IS はとても評判が良かったので、今度のレンズも期待出来そうです。願わくば、前出のレンズより多少でも軽量化が図られていると嬉しいです。
田中太郎
IS付いててよかったです、無いよりはあったほうが嬉しいので
ボディとの8段補正で手持ちでもある程度夜景撮れると良いですね
EF版使ってるけどゴースト出やすいのだけがネックなのでそこをなんとかして欲しいです、あとサイズは少しでも小さくなると嬉しい