ニコンが「Z 28mm f/2.8」と「Z 40mm f/2」の開発を発表、2021年内の発売を目指す

ニコンが、Zマウント用の小型軽量の2本の単焦点レンズ「Z 28mm f/2.8」と「Z 40mm f/2」の開発を発表。

小型・軽量単焦点レンズ「NIKKOR Z 28mm f/2.8」「NIKKOR Z 40mm f/2」を開発

  • 株式会社ニコンは、フルサイズミラーレスカメラ対応の小型・軽量単焦点レンズ「NIKKOR Z 28mm f/2.8」および「NIKKOR Z 40mm f/2」の開発を進めている。発売は、2021年内を目指している。
  • 「NIKKOR Z 28mm f/2.8」は日常のスナップ撮影に適した広角単焦点レンズ、「NIKKOR Z 40mm f/2」はボケを活かした表現が気軽に楽しめる標準単焦点レンズで、いずれも鋭意開発を行っている。

nikon_Z28F28_Z40F2_kaihatsu_001.jpg

ニコンが開発発表した2本のレンズは、いずれも小型で気軽に使えるレンズになりそうですね。どちらのレンズもフルサイズだけでなく、APS-Cでも活躍しそうです。マウント部がわずかに見えていますが、黒い色なのでプラスチックマウントなのでしょうか。