大手販売店6店の2021年5月の販売ランキングでは一眼レフ部門で「K-3 Mark III」がV2達成

PHILEWEBに、全国有力販売店の6店のデータによるデジタルカメラと交換レンズの5月の販売ランキングが掲載されています。

キヤノン「EOS R6/R5」がソニーを僅差で退け1位・2位を堅持

  • ミラーレスカメラ:好調キヤノン「EOS R5」「EOS R6」を、ソニー「α6400ダブルズームレンズキット」、「α7III」が猛追する。キヤノンが1位、2位をキープこそしたものの、4位までがわずか3ポイント差の大接戦となった。

    - 1位 キヤノン「EOS R6」35(※末尾の数字は総合ポイント)
    - 2位 キヤノン「EOS R5」33
    - 2位 ソニー「ILCE-6400Y(α6400ダブルズームキット)」33
    - 4位 ソニー「ILCE-7M3(α7 III)」32
    - 5位 キヤノン「EOS Kiss M2 WZK」 17

  • デジタル一眼レフカメラ:「K-3 Mark III」が、前月に初登場で獲得した売れ筋トップの座をキープした。2位には2ポイント差でキヤノン「EOS 90D」が迫る。

    - 1位 ペンタックス「K-3 Mark III」35
    - 2位 キヤノン「EOS 90D」33
    - 3位 キヤノン「EOS Kiss X10・WZK」20
    - 4位 ニコン 「D5600WZK」19
    - 5位 ペンタックス「K-1 MarkII」15

  • 高級コンパクト(1/1.7インチ以上):1位のリコー「GRIII」に続く2位にランクされたのはフジフイルム「X100V」。

    - 1位 リコー「GRIII」38
    - 2位 フジフイルム「X100V」27
    - 3位 ソニー「DSC-RX100M3」26
    - 4位 キヤノン「PowerShot G7X MarkII」24
    - 5位 ソニー「DSC-RX100」19

  • コンパクトカメラ(1/1.7インチ未満):リコーの全天候アドベンチャーモデル「WG-70」が4位に順位を上げた。

    - 1位 ソニー「DSC-W350」30
    - 1位 キヤノン「IXY 200」30
    - 3位 キヤノン「IXY 650」24
    - 4位 リコー「WG-70」22
    - 5位 ソニー「DSC-WX830」18

  • 交換レンズ(ズーム):シグマ「28-70mm F2.8 DG DN」が発売月の3月に4位に初登場して以来のベスト5入りで売れ筋トップを獲得した。キヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」が初登場。

    - 1位 シグマ「28-70mm F2.8 DG DN」24
    - 2位 ニコン「NIKKOR Z 24-200mm f4-6.3 VR」23
    - 3位 キヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」19
    - 4位 タムロン「28-200mm F/2.8-5.6 DiIII RXD」18
    - 5位 キヤノン「RF70-200mm F2.8 L IS USM」17

  • 交換レンズ(単焦点):キヤノン「EF50mm F1.8 STM」が昨年11月以来6カ月ぶりに1位を獲得。5位には5月発売の新商品フジフイルム「XF18mmF1.4 R LM WR」がランクインした。

    - 1位 キヤノン「EF50mm F1.8 STM」29
    - 2位 キヤノン「RF50mm F1.8 STM」27
    - 2位 ソニー「SEL14F18GM」27
    - 4位 フジフイルム「XF35mm F1.4R」20
    - 5位 フジフイルム「XF18mm F1.4 R LM WR」14

※モニター店は「ケーズホールディングス」「ヨドバシカメラ」「マップカメラ」「フジヤカメラ」「ビックカメラ」「カメラのキタムラ」で集計方法は台数ベースです。

 

K-3 Mark III は一眼レフ部門で2ヶ月連続1位で、新製品の少ない一眼レフの中で唯一の最新機種ということで、良く売れているようです。リコーはGRIIIも引き続き1位で気を吐いていますね。

ミラーレスカメラではキヤノンのEOS R5 / R6が引き続き好調で、台数ベースでもKiss M2を大きく上回っているのが興味深いところです。ソニーは以前に比べると少し低調ですが、ZV-E10やα7IVなどの新製品が登場すれば状況が変わってきそうですね。