キヤノン「EOS R3」のセンサーは4500万画素の可能性もある?

Canon Rumorsで、Techradarに掲載されたこれまでの噂と異なるEOS R3の画素数に関する噂が紹介されています。

Canon EOS R3 sensor resolution to be 45mp?

  • Techradarに、EOS R3にはEOS R5と同様45MPのセンサーが搭載されるという噂が掲載されている。Canon Rumorsは以前にEOS R3には30.1MPセンサーが搭載されると述べた。Techradarは、次のように言ってる。

    「キヤノンはEOS R3の解像度を正式に公表していないが、噂では45MPになることが強く示唆されている。R3の連写が30コマ/秒で、オーバーサンプリングの4Kに対応していることはすでに公式に判明している」

    私にEOS R3が45MPになるという話をした人は一人もいない。45MPの画素数の真偽が疑われる点として、EOS R3に8K動画が搭載されていないことが挙げられる。キヤノンはEOS R3の動画の仕様を断片的にしか公開していないが、動画は4Kとオーバーサンプリンされた4Kと述べており、8Kに対応するなら今までに情報が出ていると思う。

    いつもの通り、噂は噂で、Canon Rumorsが間違っている可能性は常にある。EOS R3は9月中に正式に発表される予定だ。

 

Techradderは「EOS R3のセンサーは45MPと噂されている」と述べていますが、これまで45MPという噂はあまり聞いたことがないですね。キヤノンはEOS R3の公式ページで8K動画については触れていないので、EOS R3は8Kに対応しない画素数(Canon Rumorsの言う30MPなど)の可能性の方が高いような気がしますが、どうなることでしょうか。