DPReviewに、新型にリニューアルされたKマウント用の中望遠単焦点レンズ「HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited」の42枚のサンプル画像が掲載されています。
・Pentax 77mm F1.8 Limited sample gallery
- リコーは2月に3本のLimitedレンズを発売したが、これらのレンズは光学設計は従来のレンズと同じだが、新しい絞りとHDコーティングを採用している。
このHDコーティングによって「悪条件下でもフレアやゴーストのないシャープでクリアな画像を実現する」とリコーは述べている。近日中に32mmと43mmのサンプルギャラリーの公開も予定しているので、楽しみにして欲しい。
新しい77mm F1.8は、HDコーティングの効果で逆光時にゴーストやフレアが良く抑えられているようで、順光でも少しコントラストが上がっているように感じます。
光学系自体は基本的に旧型と同じなので、ふわっとした滲みの見られる描写は健在で、旧型の描写が好きだった人にも問題なく受け入れられそうですね。
ヘリコイド
故大竹省二氏が魂を吹き込んだレンズが、リニューアルして発売されるのは素晴らしいことです。デジカメ時代になって、一時はやや語られることの減った「味のある描写」を、最新のHDコーティングで楽しめるのは、写真という芸術に貢献すると思います。
元曹操
とろふわっとしつつピント面の線の細い描写が
先代FAリミの人気のポイントだったかなと思いますが
現代的なハイコントラストな描写になると
逆に差別化が難しくなるのではないでしょうか。
コーティングよりも、DCモーターとか防塵防滴があるといいと思いました。
どもん
現代風な描写に調整してきた感じですね。
あまりやり過ぎると存在価値を薄めることにもなるので難しいところ。
HD化してリニューアルするなら、せめてクイックシフト、防滴くらいは入れて欲しかったなぁ。
noppo
FAリミテッドHD版のレビューを見ておりますと、やはり描写の様子はsmc版とは少し異なるようで、柔らかい描写が好みならsmcの方が良いと言っている人もいます。
こうしている内にもsmc版の在庫は確実に無くなっているでしょうから、新品でsmc版がほしい人は早めに動かないといけませんね。
できるなら、新旧併売してくれるのが一番良いのですが…