コシナ「NOKTON 35mm F1.2 X-mount」の詳細スペックと新しい画像

Fuji Rumors に、コシナのフォクトレンダー「NOKTON 35mm F1.2 X-mount」のプレステキストと新しいリーク画像が掲載されています。

Voigtlander Nokton 35mmF1.2: Press Release

  • ドイツのフォクトレンダーの公式サイトにNOKTON 35mm F1.2のティーザーが掲載されている。これはドイツ語なので、以下に翻訳したものを掲載する。
  • NOKTON 35mm F1.2 は富士フイルムミラーレスカメラのAPS-Cセンサー用に最適化された明るくコンパクトなレンズで、鏡筒は小型軽量だが、すべて金属製だ。

    - APS-Cセンサー専用設計
    - 総金属製で極めて頑丈
    - 高精度のマニュアルフォーカス
    - レンズ構成:6群8枚
    - 絞り羽根:12枚
    - 最短撮影距離:0.3m
    - 大きさ:全長39.8mm x 最大径59.6mm
    - フィルター径:46mm
    - 重さ:196g
    - 絞り調整:1/3段
    - 電子接点
    - EXIFデータ
    - IBIS対応
    - フード同梱
    - 価格:649ユーロ
    - 発売予定日(ドイツ):2021年8月

Voigtlander NOKTON 35mm F1.2 Hands On Images

  • 親切な読者が、NOKTON 35mm F1.2の最初のハンズオン画像を送ってくれた。

cosina_nokton_35mmF12_X-mount_011.jpgcosina_nokton_35mmF12_X-mount_012.jpgcosina_nokton_35mmF12_X-mount_013.jpg

新しいNOKTON 35mm F1.2はAPS-C専用設計で、F1.2のレンズとしては非常に軽量コンパクトにまとまっていますね。電子接点が付いていてEXIFの記録ができるので、MFレンズとしては使い勝手はよさそうです。鏡筒の質感もかなり高そうですね。