軒下デジカメ情報局に、リコーとニコンの未発表カメラの認証機関への登録情報が紹介されています。
- リコーの未発表デジタルカメラ「R05010」が中国MIITにも登録された。Wi-Fi(2.4GHz)とBluetoothを搭載。(先日発表されたWG-7はR05020) ニコンの未発表デジタルカメラ「N2014」がインドネシアSDPPIにも登録された。(先日発表されたZ fcはN2016)
リコーの「R05010」は、以前の情報ではPENTAXではなくRICOHブランドのカメラということだったので、GRの新型機の可能性もあるかもしれません(もちろんタフカメラやTHETAの可能性もあると思いますが)。
ニコンの「N2014」は同時に登録が確認された「N2016」がZ fcだったので、こちらはZ9の可能性が高そうですね。
kmz
Thetaもそろそろマイナーチェンジではなく新しいのが出ると思います。
もしPentaxだとしたらK-90でしょうか。
Pyrust
なんかRICOHとNikonのリークが同時に記事になってるの違和感w
Z9もちろん楽しみだけど、GR IVも楽しみだなあ
未来
PENTAXの場合、K-1m2の後継も考えられますね。
何せ派手な限定バージョン出してますし、
そろそろかなと思わせます。
スナッキー
K-70後継は来年説がまことしやかに出てますので、ここはひとつ夏ですしたタフカメラのアップデートを!
GRもいいですね。
RICOH/PENTAXの話はなんだかワクワクさせられますね〜
趣味性に訴えてくるからかな?
朔
K-1系やGR系ならもっと事前から積極的に公式に情報公開しそうなものですしthetaじゃないですかね?
ペタンク
ベースになってるWGがモデルチェンジしたのでG900後継ではないでしょうかね。