ニコン「Z 9」の発表は11月か12月?

Nikon Rumors に、ニコンZ9の発表時期に関する情報と、これまでのスペックの噂のまとめが掲載されています。

The Nikon Z9 is rumored to be announced in November/December

  • ちょっとした更新だ。信頼できる情報筋から、ニコンZ9は11月か12月の発表が予想されて(噂されて)いるという情報を得た。以下は、Z9についてこれまで判明していることだ。

  • 公式に発表されているZ9のスペックは次の通り。

    - 新開発のFXフォーマットの積層型CMOSセンサー
    - 8K動画対応
    - その他の様々な動画機能

  • Z9の噂されているスペックは次の通り。

    - 新開発の高解像度積層型FXセンサー。45~46MP、50MP、60MPの3種類のセンサーがテストされている。45MPは既にZ7IIに使われているので、60MPか50MPが採用されると予想しているが、これは間違っているかもしれない。
    - 50MPセンサーはα1のセンサーがベースになっているが、改良され、更に高性能になっている。
    - Z8の公式な計画はまだ無い
    - ニコンはZ9がD6よりも優れていることを認めている
    - 連写は20コマ/秒
    - マルチショットモード
    - 16bit RAW
    - 8K30p、4K120/60/30p
    - 8K用に設計された新しいEXPEEDプロセッサー
    - 改善されたAF(被写体認識AF)
    - 驚くほどのAF追尾(D6よりも優れている)
    - 2つのXQD/CFExpressスロット
    - ISO64-25600、Hi1、Hi2
    - ノイズレベルの改善とダイナミックレンジの大幅な改善
    - 高解像度のブラックアウトフリーEVF。おそらく576万ドットか900万ドットで、120Hzのリフレッシュレート(解像度はリフレッシュレートを上げると低くなる)
    - 新しいユーザーインターフェース(D6のような背面の2つ目のモニタは無い)
    - 新しいバッテリー:EN-EL18x
    - Gbit LAN、USB-C、Wi-Fi、GPS
    - 価格は6000ドルから7000ドル

 

これまでZ9の発表は今年中と言われていたので、11月か12月なら、大方の予想通りということになりそうです。Z9のスペックは公式に発表されているものはわずかで、大部分は噂ですが、上記の噂のスペックそのままで登場すれば、フラッグシップ機にふさわしいハイスペックマシンになりますね。