タムロンがEマウント用の新しい標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III VXD G2(Model A063)」の開発を発表しています。
・第2世代フルサイズミラーレス用大口径標準ズーム 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
- Model A063は、市場で高い評価を頂いている28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) (以下Model A036)の後継モデルとして、さらなる進化を遂げている。コンパクトで使いやすいと定評のModel A036のサイズ感を維持しながら、ゼロから設計を見直し光学系を刷新することで、さらに優れた描写性能を獲得。高画素化が進む最新のデジタルカメラに対応する性能を備えている。
- AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構VXDを新たに採用し、AFの高速化と高精度化の向上を達成。広角端で最短撮影距離0.18m、最大撮影倍率1:2.7 を実現し、近接撮影能力も進化している。さらに、新デザインを採用し、操作性や質感も向上している。
- フィルター径φ67mm。実用性を重視した軽量コンパクト設計。
- 2021年内発売予定、希望小売価格は未定。
人気のタムロンの28-75mm F/2.8ですが、早くもモデルチェンジするようですね。新型は広角側も望遠側もMTFが格段に向上していて、現行型よりもずっとシャープなレンズになりそうです。
QL
MTFめちゃくちゃ良くなってますね
ボタンカスタマイズ機能なども増えてるみたいですし、SEL2470GMからの買い替え対象として期待しています。
pine2020
SEL2470GM も2型に更新されるという噂もありますし、今年末から来年にかけて大三元標準ズームが熱くなりそうで楽しみです。
それにしても MTF の向上具合が本当に凄いですね。
to
MTFが安価なF2.8標準ズームのものとはとても思えないですね。価格はいくらになるんでしょう。
スパークリング
モーターもRXDからVXDに高速化されていますね
35-150といい魅力的なレンズを次々と出せているイメージです
タムロンの存在も、Eマウントの魅力のひとつになっていますね
i-to
現行はコンパクトで使い勝手が良く、24-70GMから切り替えたほどですが、銅鏡が傷つきやすいのがネックでした。その辺りが改善されているとうれしい。
だーやま
何かズームレンズ設計のブレイクスルーがあったのでしょうか。
先に発表された35-150mmの光学性能も期待してしまいます。
sonic
どことなくニコンZマウントのSラインレンズの質感に似てますね。
路線を変えたのでしょうか。
指紋はつきやすそうですが、そこそこ高級感が合って、傷もつきにくそうなのでいいと思います!
Tsu
A036を使ってます。
中心部はかなりよかったですが周辺の解像感とボケに輪郭が出るので発色に相反してかなり固く感じてました。
MTFを見ると単焦点かと思うほどよくなってますね。
A058もそうですがデザインがかなり良くなったと思います。
A036は細かいキズが付きやすかったのでその辺も改善されるといいですね。
タスク
デザインに安っぽさが無くなっていいですねー
ひまわり
タムロンが新型を出してくるとは思いませんでした。シグマ28‐70㎜を買い気満々だったのですが非常に迷います。タムロンが正式発表して暫くしてから決めようかと。35‐150㎜も一眼用を持ってますがミラーレス用も欲しいですね。f2-2.8だとバレー等室内スポーツでも使えそう。タムロンのコスパ凄いですね。
路傍のカメラ好き
ズームレンズ小型化といえばタムロンの十八番ですが、まさかそこに目を見張るほどのMTFまで付けてくるとは……凄いですね。
小型軽量安価な大三元の祖とも言える気がするA09を使ってますが、これはすぐにでも買い替えたくなりますね……RFマウント版さえあれば……
キヤノンの色味が好きなので後悔はしてませんが、タムロンやシグマのミラーレス専用レンズも使えるEマウントには羨望を禁じ得ません。RFやZへの展開は当分無いでしょうかね、やはり……
くっく
2型とは正直ビックリ。
シグマに浮気しよっかなーと思ってましたが、
踏みとどまって良かった。
MTFの良さとさらに近接。結構攻めに出てますね。
おーーいに期待で、やっぱタムかな。
アリ3
GMが控えてるとなると、気になりますがスルーですかね。(GMはさらにコンパクトになってそう)。SIGMAのビルドクオリティも高いから迷いますね、Eマウントもいい時代になりました笑
Oort
今年は部材不足などで、あまり新機種を期待していなかったので年内発売は嬉しいです。35-150もそうですが、カメラメーカが作っていないレンジのレンズは迷わず買えますね。
ぽむ
随分質感が高くなりましたね。
写りもすごそうで、噂されるGMの2型と思いっきり競合しそうでしょうが、SONYはどうするんでしょう?
値段次第ではGMよりタムロンのこちらのが欲しくなりますね……悩ましい。