ヨドバシカメラの9月上期のランキングで「EOS R6」が再びトップに

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2021年9月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

一眼カメラ売れ筋トップ10は3社の争いが激化

  • データ集計期間 : 2021年9月1日~9月15日

    - 第1位 キヤノン EOS R6 ボディ
    - 第2位 ソニー α7C ズームレンズキット
    - 第3位 ソニー α7C ボディ
    - 第4位 キヤノン EOS R5 ボディ
    - 第5位 ソニー α7 III ボディ
    - 第6位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
    - 第7位 ニコン Z 5 24-70 限定セット
    - 第8位 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット
    - 第9位 ソニー α7R IV ボディ
    - 第10位 ニコン Z 7II ボディ

  • トップに返り咲いたキヤノン「EOS R6」。キャッシュバックキャンペーンの後押しもあって、7月下期以来の首位奪還を果たした。発売が11月下旬に決定した「EOS R3」の影響がどうなるのかも気になる。
  • ソニーは1か月ぶりにキヤノン勢に首位を明け渡したかたちだが、「α7C ズームレンズキット」は2連覇を達成していただけに、悔しい結果。とはいえ、4機種5モデルがランクインし、ラインナップ豊富なソニー勢ならではの強さを見せる。
  • ニコン勢も負けてはいない。今回はお得なスペシャルパッケージ「Z 5 24-70 限定セット」に加えて、前回は圏外だった「Z 7II」も再ランクイン。

 

EOS R6は前回はキャッシュバックの谷間で順位を落としていましたが、今回は1位に返り咲きですね。キヤノンはキャッシュバックの無いEOS R5も上位にランクインしていて、好調を維持しているようです。

ソニーはマップカメラのランキングでは元気がありませんでしたが、ヨドバシでは1位の座こそ譲ったものの5モデルがランクインしていて、幅広く売れているようです。次回は、9月17日発売のZV-E10がどの程度売れるのかが注目ですね。

ニコンは恐らく供給不足の影響でZ fcが再びランク外となってしまいましたが、Z5に加えてZ7IIもランクインしていて、全くランクインしてこなかった以前に比べると販売は上向きという印象を受けます。Z fcの28mm SEキットが発売されれば、上位のランクインが期待できそうですね。