軒下デジカメ情報局に、コシナのフォクトレンダーブランドのFマウントレンズ「COLOR-SKOPAR 28mm F2.8 SL II S Aspherical」の情報が掲載されています。
- フォクトレンダーのニコンFマウント対応レンズ「COLOR-SKOPAR 28mm F2.8 SL II S Aspherical(ブラックリム・シルバーリム)」の量販店価格は税込63,800円らしい(レンズフードLH-28IISは別売)。発売予定日は2021年10月。
旧型の「COLOR-SKOPAR 28mm F2.8 SL II N Aspherical」は5年前にディスコンになっていて後継機も登場しなかったので、このシリーズは終了かと思っていましたが、ここに来てFマウント用の後継機の登場とは少々意外ですね。
最近では一眼レフ用の新しいレンズはあまり登場しないので、新型の登場はFマウントユーザーには嬉しいサプライズかもしれません。旧型は軽量コンパクトでマニュアルフォーカスを楽しめるレンズでしたが、新型はどのように変わるのか興味深いところです。
すみろ丼
Zではないのか…少し残念。
Eマウントと同じように電子接点だけでも良いのでミラーレス専用でお願いしたい
9210
あまり話題になりませんでしたが、昨年、MFのニッコールが全てディスコンになりましたね。MF好きには朗報ですね。
既発の40mmと58mmを早くミラーレス版で出して欲しい。最短撮影距離を改善してくれたら、尚更嬉しいです。
SA-11
純正ニッコールの28mm F2.8は生産終了になってしまったか…とため息をついていましたが、これは衝撃的な一報で嬉しいです。APS-Cに付けて換算42mmで使っても使いやすいと思います。
未来
Zfcに合わせての発売かと思いましたが、Fマウントなんですよね。
フォクトレンダーの28mm F2をZマウントでAF以外連動した方が良いかも
Fマウント
このレンズのファンだったんで嬉しいです!
fm3a 愛用者
新型40mmをfm3aにつけて撮影しています。
最近28mmを探していて、新型のデザインもお気に入りなので、こちら買いですね。
でめ
嬉しい発表です。
できれば、20mm3.5も再販して欲しいです。
D5600などのDXに付けて、スナップ撮影したいです。