CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2021年10月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。
- データ集計期間 : 2021年10月1日~10月15日
第1位 ニコン Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット
第2位 キヤノン EOS R6 ボディ
第3位 ソニー α7C ボディ
第4位 ソニー α7 III ボディ
第5位 ソニー α7C ズームレンズキット
第6位 キヤノン EOS R5 ボディ
第7位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット
第8位 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット
第9位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
第10位 ソニー FX3 ボディ - 満を持して登場した「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」が一気に首位に立った。前回2か月ぶりに再ランクインを果たした「Z fc 16-50 VR SL レンズキット」は、惜しくもランク外へ。ダブルでのランクインに期待したい。
- 2位はキヤノン「EOS R6」ボディが前回4位からランクアップ。6位には「EOS R5」ボディもランクインする。「EOS R5」以外は、いずれも10月18日まで実施していたキャッシュバックキャンペーンの対象機種。
- 初登場でランキング首位を制したソニーのVlogミラーレス「VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット」だったが、今回は7位へ大幅ランクダウンとなった。ソニーはトップ10に4機種5モデルが顔を揃える。ラインナップの豊富さが強みのソニーはまだまだ健在だ。
- 長くランキングの常連だったソニー「α6400 ダブルズームレンズキット」がランク外となるなど、ランキングのトップ10が大きく変動する兆しも見える。
「Z fc 16-50 VR SL レンズキット」はヨドバシでは初登場3位だったので、今回のZ fc 28mm f/2.8 SEキットの方がより人気があるようですね。Z fc 16-50キットは供給不足の影響で発売後すぐにランク外になってしまいましたが、供給が安定しさえすればZfcのランキング上位常連も有り得そうですね。
ソニーは前回トップのZV-E10が7位にランクダウンし、α6400がランク外とAPS-C機が少し元気が無い印象ですが、α7Cとモデル末期のα7 III はよく売れているようですね。キヤノンはR6が引き続き好調で、以前は影の薄かったRPも最近はそこそこ売れているようですね。
テツ
ZfcはNikon製品としては珍しくSNSで話題になってるのに、供給不足がもどかしいです。。。