パナソニック「DC-BS1H」の画像とスペック

軒下デジカメ情報局にパナソニックのLマウントのボックス型カメラ「LUMIX DC-BS1H」のリーク画像と英語版の製品解説のテキストが掲載されています。

軒下デジカメ情報局

  • パナソニック「LUMIX DC-BS1H」が海外の販売店にも追加された。
    (※以下、英文テキストを簡単にまとめたものです)

  • BS1HはLUMIX S1Hの動画機能を搭載したボックススタイルカメラで、デュアルネイティブISOの2420万画素のフルサイズCMOSセンサーを採用し、最高ISO感度51200で6Kで録画可能だ。
  • 動画は6K24p、5.4K30p、5.9K30pで、10-bit 4K/C4K HEVCと4:2:2 10bit 4K30p H.264にも対応する。
  • ダイナミックレンジはV-Logで14+ストップ。
  • 4K60p 4:2:2 10bit HDMI出力が可能。新しい放熱システムの採用で、様々な動画フォーマットで無制限の録画を実現。
  • HDMI経由で5.9K、4K、アナモルフィック4:3 3.5K の12-bit RAW動画をProRes RAWかBlackmagic RAWで記録可能。
  • イーサーネットでのIPストリーミング機能を搭載。4K60p H.265対応。
  • USB3.1 Type-C、3G-SDI(BNC)、HDMI Type-Aなどの様々な端子を搭載。

panasonic_DC-BS1H_of_001.jpg

パナソニックの新しいボックススタイルカメラは、名称の「BS1H」から予想された通り、S1Hと同等の動画機能を持つフルサイズのLマウントカメラのようです。BSH1の外観は、マウントがLマウントになっている他は、BGH1とほとんど同じですね。