パナソニックGH6は「詳しくお伝えできないのが残念だが全身全霊を注ぎ開発中」

パナソニックが、LUMIX20周年特別コラムでGH6についてコメントしています。

Chapter4│現在と未来編:フルサイズへの挑戦、そして新たなLUMIXブランドへ

  • 現在開発中のGH6もマイクロフォーサーズ機ならではの機動性に加えて多彩な映像表現力の両立を目指しています。センサーとエンジン共に新開発し、4:2:2 10bit Cinema4K60pの動画記録に対応、推奨動作温度内において動画記録時間無制限を実現の予定です。詳しくお伝えできないのが本当に残念ですが、今も技術者達が全身全霊を注ぎ開発中のGH6がどのようなカメラに仕上がるのか、ぜひご期待ください。

panasonic_GH6_teaser_002.jpg

パナソニックが20周年記念のティザー画像を公開していたことから、ネット上では「LUMIX L1の発表日と同じ10月27日にGH6に関する何らかのアナウンスがあるのではないか」と期待されていましたが、「詳しくお伝えできないのが本当に残念」というコメントがあったので、どうやら本日はこれ以上のGH6に関する発表はなさそうですね。

GH6は現在も開発が続いているようで、海外の噂ではGH6の発売は来年になったと言われているので、正式発表までにはまだもう少し時間がかかりそうです。