富士フイルムが、11月発売予定だった広角単焦点レンズ「XF23mmF1.4 R LM WR」の発売延期をアナウンスしています。
・「フジノンレンズ XF23mmF1.4 R LM WR」発売延期に関するお知らせ
- 2021年11月発売とご案内しておりました、デジタルカメラ用交換レンズ「フジノンレンズ XF23mmF1.4 R LM WR」について、部品調達の遅延により、発売を2022年2月に延期することとしました。また、関連アクセサリー レンズフード「LH-XF23 II」につきましても併せて発売時期を延期とします。
富士フイルムは、春頃までは他のメーカーに比べると供給不足はあまり目立たなかったように思いますが、最近は多くの交換レンズやボディが供給不足になっていて、他のカメラメーカーと同じような状況になっているようですね。
新製品のXF23mmF1.4 R LM WRの発売延期も、現在の世界的な半導体等の供給不足の状況ではやむを得ないところかもしれません。
[追記] XF23mmF1.4 R LM WRの発売日が2月24日に決定しました(プレスリリース)。
ふじとも
非常に痛い延期ですね… 来年発売予定のX-H1の後継機などにも影響が出そうな勢いで心配です。
カタスマー
XF33mmユーザーのためにせめてフードだけでも先に出してほしいと思いますが、
まあ色々と生産ラインの事情があるのでしょうね
夢玉
ユーザー側も予定を立て難い状況が続きますねぇ。F1.4シリーズはどれも性能の良いレンズだし、使いたいとは思うけど、ちょっと躊躇する価格なんですよね。他社などはそうやって迷っている間に納期未定になるというパターンが定着しつつあるので、今回の発売延期は頭を冷やすのには良かったと思うことにします。
jfu
カスタマーさんのおっしゃる通り、33mmのためにフードだけは出して欲しいのですが……
つけ外ししやすくなったとはいえ、やはり富士のデフォルトのフードはイマイチなので、角型フード早く欲しいです。
M.T.H.
残念。XF27mmも未だにバックオーダー続いてるしなかなか厳しい状況は続きそうですね。
ゆう
残念ですね‥
購入予定でしたが頭冷やして買わない選択しそうな気が‥
購入には勢いが大事ですからね‥
路傍のカメラ好き
半導体などの不足に困ってるのはどこの業界もですが、カメラ業界はせっかく各社がミラーレスに本腰を入れて盛り上がるところに冷や水を浴びせられた格好ですよね……
予約開始日に入れないといつ来るかわからないくらい遅延しちゃうので、巷のレビュー見てじっくり考えることも、レンタルで試して勢いでポチることもままならないのが辛いところです。
管理人
TWさんへ
情報ありがとうございます。発売日決定に関しては、当サイトではZ9など特に話題性の高い製品を除いては基本的に新しい記事は起こさないので、この記事に追記いたしました。