ヨドバシカメラの11月上期のランキングで「α7C」がワンツー

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2021年11月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

ワンツーフィニッシュのソニーをキヤノンが追う!

  • データ集計期間 : 2021年11月1日~11月15日

    第1位 ソニー α7C ボディ
    第2位 ソニー α7C ズームレンズキット
    第3位 キヤノン EOS R6 ボディ
    第4位 キヤノン EOS R5 ボディ
    第5位 ソニー α7 III ボディ
    第6位 ソニー α7R IV ボディ
    第7位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
    第8位 ソニー α7 III レンズキット
    第9位 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット
    第10位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット

  • ソニー勢は3機種5モデルでトップ10の半分を占めたものの、前回8位の「α6400 ダブルズームレンズキット」と9位の「FX3」はランク外。また「VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット」も初登場で首位を奪った9月下期以来その姿を見せておらず、やや寂しい結果となっている。
  • トップ2をソニー勢に奪われたキヤノン勢だが、3位に「EOS R6」、4位に「EOS R5」がランクインして、ソニー勢のトップ3独占を阻止した。そして注目は、いよいよ11月27日に発売となる「EOS R3」だ。
  • フラッグシップミラーレス「Z 9」の発売を待ち望んでいるニコンファンは少なくないだろう。年内発売予定としかアナウンスされていないものの、今年もあと1か月あまり。買い控えが起きていてもおかしくないタイミングだ。ランキングにも大きく影響を与える存在になることは間違いない「Z 9」。今後の動向に注目したい。

 

マップカメラでは上位にランクインしているZ fcやZV-E10ですが、ヨドバシのランキングでは今回もランク外で、引き続きソニーとキヤノンのいつもの人気機種が中心にランクインしていてあまり代わり映えしないという印象です。

とは言え、これからR3やZ9、そして発売時期は不明ですがα7 IVという大物が登場するので、今後ランキングの内容も大きく変わってきそうですね。