キヤノンが「EOS R5 / R6」への車・バイクの検出機能の追加を予告

キヤノンが、EOS R5 / R6に車・バイクの検出機能を追加し頭部検出性能を向上する新ファーム、EOS-1D X Mark III の頭部検出性能を向上する新ファームを予告しています。

EOS R5ファームウエア Version 1.5.0(12月2日公開開始予定)について

EOS R6ファームウエア Version 1.5.0(12月2日公開開始予定)について

  • ウインタースポーツでヘルメットやゴーグルなどを装着している人物に対する、頭部検出性能の向上。
  • [AF]タブの[検出する被写体]に[乗り物優先]を追加し、モータースポーツにおける車・バイクの検出に対応。ドライバーやライダーのヘルメットを検出する[スポット検出]も設定可能。
  • 瞳検出時、顔の中に陰影があるとき、前髪が目にかかっているときなどにおける、検出性能の向上。
  • 人物の胴体検出に対応。瞳や顔、頭部が隠れたり検出できなくなったときに、胴体を検出して粘り強くトラッキングを継続。

EOS-1D X Mark IIIファームウエア Version 1.6.0(12月2日公開開始予定)について

  • ウインタースポーツでヘルメットやゴーグルなどを装着している人物に対する、頭部検出性能の向上。

 

EOS R3で採用された車やバイクの検出機能をR5 / R6にも追加して欲しいという声はかなりあったようなので、このアップデートはユーザーに大いに歓迎されそうです。また、瞳AFの強化や、胴体検出対応もされているので、AFは全体的にかなり改善しそうですね。