Viltroxが初のRFマウント用のAFレンズ「AF 85mm F1.8 RF」を正式発表

Viltroxが、同社初のRFマウント用のAFレンズ「AF 85mm F1.8 RF」を発表しています。

Viltrox announced their first full-frame autofocus mirrorless lens for RF-mount(Photo Rumors)

  • Viltroxが同社初のキヤノンRFマウント用のフルサイズのAFレンズ「AF 85mm F1.8 STM」を発表した。(※以下、プレスリリースより)

  • Viltrox AF 85mm F1.8 RFは全長10cm以下、重さ560g(キャップとフードを除く)と軽量コンパクトだ。9枚羽根の絞りを採用することで、美しいボケを実現している。1枚のEDレンズと、4枚の短波長高透過率ガラスが使用された光学系により、色収差が抑えられ、高い透明感と正確な色再現を実現している。
  • 瞳AF対応。瞳を検出し、リアルタイムトラッキングが可能だ。AFはSTM(ステッピングモーター)が採用され、高速で静かなAFを実現している。電子接点からのExifデータの取得や、カメラからの絞りのコントロールが可能だ。
  • USBポートを搭載しており、レンズのファームウェアをアップデート可能だ。

viltrox_AF85mmF18RF_001.jpgviltrox_AF85mmF18RF_002.jpgviltrox_AF85mmF18RF_003.jpg

ViltroxからZマウントに続いて、RFマウントのAFレンズも登場しました。リバースエンジニアリングの可能性が高いと思いますが、AF速度や精度等の性能が純正と比べてどの程度なのか、興味深いところです。来年はシグマのRFマウント参入も噂されているので、今後、サードパーティー製のRFレンズの選択肢が増えることに期待しいたいところですね。