2022年の富士フイルムの新製品の噂

Fuji Rumors に、2022年に登場すると噂されている富士フイルムの新製品のまとめが掲載されています。

What's Still to Come in 2022

  • 信憑性が高い(75%~99%正しい)噂

    1. X-H2が2022年に登場する
    2. XF56mmF1.2 MKIIが開発されている
    3. X-H2は新型のセンサーと画像処理エンジンを搭載する最初のXシリーズのカメラになる
    4. 8K対応のX-H2は6K対応のGH6よりも安価で2500ドル未満になる
    5. ネット上のGF56mmF5.6の噂はフェイク
    6. X-H2には新型のX-Transセンサーが採用される
    7. 2機種のX-H2が2022年に登場する
    8. X-H2のセンサーは4000万画素
    9. X-H2には2種類の異なるセンサーが採用される
    10. 2機種のX-H2は画素数の異なるセンサーが採用される
    11. 2600万画素のX-H2が2022年に登場する


  • 信憑性が中程度(50%~74%正しい)の噂

    1. XF56mmF1.2 MKIIとXF23mmF1.4 MKIIが2022年に登場する
    2. X-H2は8K DCI/UHDに対応し2022年に登場する


  • シグマの「2021年にシグマのXマウントレンズが登場する」という噂は、我々が2020年に掲載した噂で、この噂はその数ヶ月後にシグマ自身のSNSの発言によって裏付けられ、シグマのCEOもこれを認めた。この噂は間違っていたが、シグマがスケジュール調整を余儀なくされたのは、パーツ不足が原因であることは明らかだ。

 

新製品の噂の大部分がX-H2のスペックに関するもので、2機種のX-H2が2022年の富士フイルムの新製品のハイライトになりそうですね。レンズに関しては、センサーの高画素化に対応するための既存のレンズのリニューアルが続くことになりそうです。