軒下デジカメ情報局に、コシナのVMマウント用の大口径標準単焦点レンズの情報とリーク画像が掲載されています。
- コシナが「NOKTON 50mm F1 Aspherical VM」を近日中に発表するらしい。発売予定日は2022年1月。
- フォクトレンダー「NOKTON 50mm F1 Aspherical VM」の製品画像。
50mm F1はコシナのフルサイズ用のNOKTONシリーズのレンズでは、最も明るいレンズになりますね。非球面レンズを採用しているので、オールドレンズ風なレンズではなく、超大口径ながら開放から十分に使える性能が期待できそうです。今回はVMマウント用ですが、Eマウントなどの他のマウントへの展開も期待したいところですね。
[追記] リーク画像が追加されました。
Zn
値段そこそこでノクチルックスより軽量なら買っちゃうと思います。
9210
f1.1が昨年ディスコンになっていたので、パワーアップして再登場という感じでしょうか。少しでも寄れれば良いですね。
あ~る君5号
工場のある都市に住んでいるのは関係ないですが、値段が手頃ならアダプタかましてR5で試してみたい気もします。
仁志
APO 35㎜のように30㎝とは言いません。50㎝なら即買いです。
お幸
非球面レンズ使ってないということで Nokton 50mm F1.1 VM持っています。
Aspherical の名がついてるので、開放での収差がどれだけ抑えられるのか興味があります。
Nokton50/1.1もレンズが結構詰まった重さがあり、あまり出番がありませんが、明るいレンズには浪漫がありますよね…
ジュンイチ
シルバーリムじゃないのが残念・・・