大手カメラ店5店の2021年12月の販売ランキングでは全店で「α7 IV」が1位

PHILE WEBに、大手カメラ店5店の2021年12月のミラーレスカメラの販売ランキングベスト5が掲載されています。

大型新製品ソニー「α7IV」、ニコン「Z 9」が前評判に違わぬ鋭い立ち上がり

  • ソニー「α7IV」が全5社で初登場1位、ニコン「Z 9」が4社で初登場2位と話題を集める新製品が強さを見せつけた。もっとも、前月のキヤノン「EOS R3」同様に、半導体不足などの影響で商品供給には限りがあり、予約者全員の手にまだ行き届かないのが実情だ。

    ■ヨドバシカメラ
    1 ソニー「α7IV」
    2 ニコン「Z 9」
    3 キヤノン「EOS R6」
    4 ソニー「α7III」
    5 キヤノン「EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット」

    ■ビックカメラ
    1 ソニー「α7IV」
    2 キヤノン「EOS KISS M2・ダブルズームキット」
    3 パナソニック「DC-G100V」
    4 キヤノン「EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット」
    5 ソニー「α7III」

    ■カメラのキタムラ
    1 ソニー「α7IV」
    2 ニコン「Z 9」
    3 キヤノン「EOS R6」
    4 キヤノン「EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット」
    5 ソニー「α7III」

    ■マップカメラ
    1 ソニー「α7IV」
    2 ニコン「Z 9」
    3 キヤノン「EOS R6」
    4 キヤノン「EOS RP」
    5 フジフイルム「X-E4」

    ■フジヤカメラ
    1 ソニー「α7IV」
    2 ニコン「Z 9」
    3 キヤノン「EOS R6」
    4 キヤノン「EOS R5」
    5 キヤノン「EOS R3」

 

ソニーα7 IVは全店で1位と、さすが人気のα7無印シリーズの最新機種ですね。ニコンZ9は5店中4店で2位と、高価なプロ用機にもかかわらず台数ベースのランキングでこの順位は見事です。Z9は供給不足がなければどこまで行ったか見てみたかった気がします。

キヤノンはR6やRPが引き続き人気ですが、R3がランクインしていのはフジヤカメラのみで供給不足の影響が深刻なようです。また、5店の中ではビックカメラだけがエントリーモデルがランクインしており、他店とは少し傾向が違うようですね。