「BCN AWARD 2022」ではレンズ一体型部門・一眼レフ部門はキヤノンが1位、ミラーレス部門はソニーが1位

BCNが、全国の主要販売店の2021年の販売台数シェアによる「BCN AWARD 2022」を発表しています。

BCN AWARD 2022 カメラ

  • デジタルカメラ レンズ一体型 部門 (※カッコ内は昨年のシェアです)
    1位 キヤノン:シェア34.01%(39.08%)
    2位 ソニー:シェア23.1%(19.65%)
    3位 富士フイルム:シェア11.6%(11.41%)

  • デジタルカメラ 一眼レフ 部門
    1位 キヤノン:シェア59.8%(51.91%)
    2位 ニコン:シェア33.9%(44.78%)
    3位 リコーイメージング:シェア5.8%(3%)

  • デジタルカメラ ミラーレス一眼 部門
    1位 ソニー:シェア32%(27.44%)
    2位 キヤノン:シェア28.2%(23.78%)
    3位 OMデジタルソリューションズ:シェア12.7%(23.37%)

  • デジタルビデオカメラ部門
    1位 パナソニック:シェア43.6%(32.17%)
    2位 ソニー:シェア26.3%(37.27%)
    3位 DJI:シェア11.2%( - )

  • アクションカメラ部門
    1位 GoPro:シェア70.4%(70%)
    2位 ソニー:シェア7.3%(7.49%)
    3位 DJI:シェア5.3%( - )

BCN AWARD 2022 カメラアクセサリ

  • 交換レンズ部門(※カッコ内は昨年のシェアです)
    1位 キヤノン:シェア17.6%(18.29%)
    2位 ソニー:シェア17.2%(15.87%)
    3位 シグマ:シェア12.6%(14.89%)

  • 三脚・一脚部門
    1位 ハクバ写真産業:シェア29.1%(30.91%)
    2位 Vitec Group:シェア15.5%(17.45%)
    3位 スリック:シェア12.6%(10.74%)

  • カメラケース・バッグ部門
    1位 ハクバ写真産業:シェア33.3%(33.13%)
    2位 エレコム:シェア18.8%(16.68%)
    3位 Vitec Group:シェア5.8%(5.92%)

 

デジタルカメラのシェアの順位は、「レンズ一体型」「一眼レフ」「ミラーレス」の全ての部門で昨年と変わっていませんが、一眼レフ部門でリコーがシェアを倍増させていることや、ミラーレス部門でOMDSがシェアを大きく落としていることなどが目を引くところです。

交換レンズも昨年と同じ順位ですが、今回はソニーがキヤノンにあとわずかなところまで迫っていますね。ビデオカメラやアクションカメラ部門では、DJIが躍進しているようです。