ライカM11にはEVFとモニタ表示のブレを抑える機能が搭載される?

Leica Rumors に、ライカM11のピント合わせを補助する手ブレ補正機能に関する情報が掲載されています。

The new Leica M11 will not have IBIS, but the LCD screen and EVF will have a separate built-in image stabilization

  • ライカM11がIBIS(ボディ内手ブレ補正)を搭載していないことは既に分かっているが、M11には液晶モニタとEVFに、フォーカスピーキング時に簡単にピントを合わせるための手ブレ補正システムが搭載されていると聞いている(モニタとEVFのブレのみを補正し、センサーは補正されない)。

    このことが、ライカM11の液晶モニタがわずかに小さくなっている(3インチ→2.95インチ)ことや、新しい液晶モニタの保護カバーが必要になる理由を示しているのかもしれない。

Leica_M11_20220118_002.jpg

ライカM11の手ブレ補正機能の詳細は分かりませんが、センサーは動かさずに外付けEVFとモニタのブレのみを補正する機構ということなので、電子手ブレ補正の一種でしょうか。ただ、電子補正だとモニタのサイズを物理的に小さくする必要はないので、モニタが小さくなっているのは謎ですね。